1.スタディツアーのご紹介

ツアー概要
東北の夏を代表する祭りであり、国の重要無形民俗文化財に指定されている青森ねぶたと弘前ねぷた。二つの祭りは大きな山車が街を練り歩くという共通点はあるものの、その内容は対照的で、青森ねぶたは、例年30団体程度が参加し、市民に加えて企業の従業員、観光客も多く参加するの“動”の祭り、弘前ねぷたは、例年80団体程度が参加し、町内会や学校など市民が主体の“静”の祭りとなっています。
このツアーでは、青森ねぶたや弘前ねぷた関係者との交流を通して、祭りの違いや共通点について学び、それぞれの地域や関係者にとって祭りが地域で担う役割や祭りの持つ価値について考えます。
また、地域の祭りをテーマに「経済的価値」「文化的価値」「祭りの持続可能性」など様々な観点から物事を捉えることを学びます。


ツアー行程

お問い合わせ先
青森県誘客交流課
〒030-8570 青森市長島1丁目1-1
TEL.017-734-9384
弘前観光コンベンション協会
〒036-8588 弘前市大字下白銀町2-1
TEL.0172-35-3131