【参加者募集】「SNSや口コミを最大限に活用する集客術」特別セミナーを開催します
1 セミナー内容
県では、インターネット上での「口コミ」「SNS」を活用し、誘客を促進することを目的とした「SNSや口コミを最大限に活用する集客術」特別セミナーを開催いたします。
旅行先を検討するためにインターネットを使う人が7割を超える中、本県が旅行先として選ばれるために、インターネット上の「口コミ」や「SNS」の重要性が、ますます高まってきています。本セミナーでは、青森県を訪問する日本人、訪日客の傾向とともに、日本人、訪日客が使うSNSや口コミサイト、SNSや口コミサイトのメリットとデメリットについてを学んだ上で、青森県立三沢航空科学館が取り組む集客術と成功事例を交えながら、旅行客を呼び込むために、すぐに実践できるSNSや口コミの活用術をご紹介いたします。
ご参加は無料でございますので、ぜひご参加ください!
<セミナー内容>
【第一部】(約70分)
講師セミナー「今日から実践できるSNS&口コミ活用術」
〇青森県を訪問する日本人・訪日客の傾向
〇日本人・訪日客が使うSNS・口コミサイト
〇SNS・口コミサイトのメリット・デメリット
〇SNS・口コミサイトを実際に使ってみよう!
【第二部】(約30分)
対談 「三沢航空科学館が取り組む口コミ・SNS集客と成功事例」
【第三部】(約30分)
三沢航空科学館内見学 「こんなことに取り組んでいます!科学館の情報発信をご紹介」
<講師>
阿部 千賀子(あべ ちかこ)
株式会社ライフブリッジ 海外事業部 部長
長野県出身。イギリス・スイスでの学校生活を経て、海外ホテルのフロントオフィス業務を行った後、アラブ首長国連邦の5つ星インターナショナルホテルチェーンで、人材教育、雇用環境改善を行い、2013年に帰国。約6年間の海外経験を活かし、地方のインバウンド活性化に貢献すべく、各地でインバウンド研修や講演を行っている。その他、インフルエンサー活用の情報発信なども手掛けている。
<協力>
青森県立三沢航空科学館
<開催日と会場>
・令和元年12月20日(金) 14時00分~16時30分
青森県立三沢航空科学館 特別展示室
(青森県三沢市大字三沢北山158)
※車でのご来場も可能です。科学館駐車場をご利用ください(無料)
2 お申込み方法
募集チラシをご確認のうえ、FAXにてお申し込みください。
3 参加無料
4 お問い合わせ先-1
青森県観光国際戦略局誘客交流課 国内誘客グループ
主事 高村 恵美
TEL:017-734-9384 FAX:017-734-8126
E-mail:megumi_takamura@pref.aomori.lg.jp
お問い合わせ先-2
株式会社インテリジェントターミナル
担当/松川、安田、川島
TEL:0120-433-432
※事務局対応:月曜~金曜/9:30~18:00 ※祝日は除く