TOP>深浦町観光ガイド「風まち湊案内人」
※掲載されている情報について、諸般の事情により変更になる場合がございます。事前に施設・主催者等へお問い合わせください。
深浦町観光ガイド「風まち湊案内人」
ふかうらまちかんこうがいどかぜまちみなとあんないにん
市町村:深浦町
深浦町は、江戸時代から明治時代にかけて大阪と蝦夷地の物資の輸送で活躍した「北前船」の風まち湊として繁栄し、また文豪「太宰治」が小説「津軽」の執筆のため取材に訪れ滞在した町であります。
「春光山 円覚寺」をはじめ貴重な文化財を見学しながら、その歴史と文化を広く知ってもらうために訪れる観光客の方々と一緒に散策しながらご案内します。
深浦町は、江戸時代から明治時代にかけて大阪と蝦夷地の物資の輸送で活躍した「北前船」の風まち湊として繁栄し、また文豪「太宰治」が小説「津軽」の執筆のため取材に訪れ滞在した町であります。
「春光山 円覚寺」をはじめ貴重な文化財を見学しながら、その歴史と文化を広く知ってもらうために訪れる観光客の方々と一緒に散策しながらご案内します。
- エリア
- 深浦駅周辺から春光山円覚寺まで
- 期間
- 4月1日~11月30日
- 時間
- 9:00~17:00
- 所要時間
- ①3時間コース
②4時間30分コース
- 料金
- ①大人2,300円
②大人2,800円
※小中学生及び高大学生料金も有り。施設入拝観料込み。
- 申込方法
- 前日までに電話予約
- 問合せ先
- 名称:一般社団法人深浦町観光協会
住所:青森県西津軽郡深浦町大字深浦字浜町272-1
TEL:0173-74-3320
FAX:0173-82-0016
- 関連キーワード
- ガイド 深浦町