※掲載されている情報について、諸般の事情により変更になる場合がございます。事前に施設・主催者等へお問い合わせください。
最勝院五重塔
さいしょういんごじゅうのとう
市町村:弘前市
3代藩主信義が計画し明暦2年に着工。寛文7年に完成。東北一の美塔と言われています。釘を使用せず、江戸時代に建立されました。国の重要文化財に指定されています。平成3年台風19号の被害により修復工事をし、平成6年に完成しています。
3代藩主信義が計画し明暦2年に着工。寛文7年に完成。東北一の美塔と言われています。釘を使用せず、江戸時代に建立されました。国の重要文化財に指定されています。平成3年台風19号の被害により修復工事をし、平成6年に完成しています。